今回の記事は2022年8月の静岡・山梨サウナ旅の記録になります。
旅程は2泊3日で、レンタカーを利用して旅をしてきました。
旅の2日目午前中は以下のサウナ施設に行きました!
行ったサウナ
- リニューアルしたサウナと富士山天然水の水風呂、ふじやま温泉
御殿場から山梨県の河口湖付近に移動してきました。
ハイランドステーションインに宿泊し、翌日にふじやま温泉に行きました!
サウナがリニューアルしたと聞いて、ぜひ行ってみたいと思っていたのです。
読んでいただいた方々に少しでも参考になるような内容があれば嬉しいです!
ハイランドステーションインに宿泊
前日は静岡県の御殿場から山中湖を経由して河口湖付近にやってきました。
そして夜はハイランドステーションインに宿泊しました。
スタイリッシュな見た目をしていますが、いわゆるカプセルホテルです。
男女ともに利用できる施設で、女性用スペースは1階に、男性用スペースが2階にあります。
駐車場が同じ敷地にあるので、車の利用する場合でも便利です。
ちなみに富士急行線の富士急ハイランド駅からも近いです。
また1階に食事ができるスペースがあります。
コンビニが徒歩30秒ぐらいの場所にあり、ビールを買って飲んだり、朝食を食べたりしました。
こちらを利用したのは宿泊料が安いこともありますが、ふじやま温泉の入館チケットがセットになったプランがあるからです!
チェックインのときに入館チケットを受け取ります。
チェックイン当日に利用か、その次の日の利用かを選ぶことができます。
利用日に合わせて、日付が入ったハンコを押してくれます。
私は宿泊日は施設内のシャワーを利用し、ふじやま温泉は翌日の朝に利用することにしました。
ふじやま温泉のサウナ
ハイランドステーションインから車で10分弱ほど。
ふじやま温泉にやってきました!
通常営業オープンの10時に合わせて来ましたが、もう並んでいる人がいました。
さっそく入店していきます!
受付でハイランドステーションインでもらった入館チケットを渡します。
ちなみにタオルセットはプランについてきます。
サ活
浴室は1階の奥です!
木がメインで作られた浴室で、純木造浴室として日本最大級だそうです。
サウナ
浴室から露天風呂に向かう道の途中にサウナがあります。
FUJIYAMA SAUNAと名付けられたサウナ。
タナカカツキ先生による「日本サ景」というモザイク画が壁にあります。
座面は3段。
1つだけ背もたれが大きく寄りかかれる席があります。
ストーブはストーンを使った対流式。
メトス社の大きなストーブです!
室内は暗めで落ち着く雰囲気。
まだ午前中で人の出入りが少ないからでしょうか。
100度を超える熱さになっていました!
またオートロウリュがあるため湿度もたっぷりです。
オートロウリュは30分に一回。
時間になると三色のライトが順番に点滅します。
水の量が多くて少し身構えましたが、広さがあるサウナ室のため、ほどよい熱さでした。
点滅が続いたので、もう1発かくるのかと思いましたが一回のみでした笑
水風呂
少し戻った浴室に水風呂があります。
地下150メートルから汲み上げたバナジウムたっぷりの富士の天然水です!
水温15度ですが、水温よりキリッと冷たく感じます。
富士山に近いエリアの水はこのような感触が多い気がします。
休憩スペース
浴室とイスが露天スペースにイスがあります。
外気浴も可能です!
デッキチェアもあります。
広々として開放感があり、外気浴がとても気持ちの良いです!
お風呂
温泉がありメタケイ酸を豊富に含む「美肌の湯」といわれています。
また炭酸泉に加えて、バナジウム風呂というものがあります。
バナジウム風呂はぬるめですが不感温度ではないくらい。
もう少しぬるかったら冷冷交代浴ができるのになんて思ったりもしました。
これは完全にサウナー目線ですね!
まとめ
静岡・山梨サウナ旅の2日目午前中は以下のサウナに行きました!
行ったサウナ
- リニューアルしたサウナと富士山天然水の水風呂、ふじやま温泉
今回はあまり時間がなく、短い滞在時間となってしまいました。
2階と3階がリラックススペース、4階が岩盤浴エリアになっているようですね。
食事処やリラックスエリアがあり、そちらも利用してみたかったです。
リニューアルしたサウナは温度も湿度も個人的に好みのもので、また利用してみたいです。
そして富士山天然水の水風呂にもまた入りたい!
関連記事
同じ山梨県のサウナに行った際の記事をまとめてみました!
ホテルマウント富士>>【山梨サウナ旅】宿泊してホテルマウント富士のサウナを満喫!
より道の湯>>【山梨サウナ旅】旅の最後は、泊まれる温泉より道の湯へ